
打刃物 はじめての包丁(子供用)【受注生産】
¥13,200
残り29点
子供が初めて手にした包丁を一生使い続けて欲しい。包丁を贈ってくれた人との思い出や、作り手のストーリーとともに長い間大切にできる調理道具。子供に使いやすく、大人になっても魅力が増す特別な包丁を届けたい。そんな願いを込めて、葛飾区の八重樫打刃物製作所とスカラーズが開発に1年以上をかけた「打刃物 子供包丁」が誕生しました。
江戸時代から続く刀鍛冶の伝統を引き継ぐ刀匠、四代目宗秋の技術によって、1本1本手作りされています。刃先には硬い鋼を使用。切れ味よく、一生使い続けることができる作品になっています。
デザインには、料理研究家の大瀬由生子のアイデアをふんだんに盛り込み、子供に適した刃渡りの長さと重さ、持ち手の太さや切れ味の調整など、細部に至るまでこだわり、丁寧に作り込まれています。
大人になっても使える凜とした風情。柄も3種類の木材をご用意しています。お子さんやお孫さんがこれから経験する料理する楽しみや喜びを素敵に演出してくれるでしょう。
柄は3種類の木材から選べます:楓(かえで、メープル)、黒檀、花梨(かりん)
【受注生産】
本製品は、ひとつずつ手づくりされており、現状受注生産のみで販売しています。
出来上がりに1ヶ月ほどお待ち頂きます。
ご了承をいただきますようお願い致します。
【仕様】
・全長:約24センチ(刃渡り 14.5センチ)
・幅:約3.5センチ
・重量:約100グラム
選べる柄の種類
打刃物 はじめての包丁(子供用)では、3種類の木製の柄をご用意しています。お好みのものをご選択ください。
オプション1:楓(かえで、メープル)

オプション2:黒檀

オプション3:花梨(かりん)
